セミナー開催 魔法の手帖術 ブログ

もっとロジカルになれたらいいのに

おはようございます。
はたのかずえです。

昨日の記事でご案内した
【直感派・感覚派診断GPT】
やってみましたか?

まだの方は2日間限定で
無料診断ができますので
このメールの後ろの受け取り方を
載せておきますね。

もっとロジカルになれたらいいのに

超直感派のわたしは
ひらめきが浮かんだら
とにかくすぐに動くタイプでした。


ワクワクしちゃうし、
やる気もモリモリ出ちゃう。
だから動けちゃうんです。



ですが、これを続けていくうちに、
ある壁にぶつかりました。

その壁とは・・

・全体を考えずに動くから、途中で行き詰まる。

・勢いだけで始めるから説得力もなく成果が出ない

「やっぱり、直感だけで動くのはだめなんだ」

「もっとロジカルになれたらいいのに」

ずっとそう思っていました。

そんなわたしが
論理的思考力を学んでからは、
この流れがガラッと変わりました。

具体的には

  1. ひらめき
     思いつきを大事にしながらも、まず目的やゴールを明確にする。

  2. 企画
     必要なステップや人の流れを整理して、計画を立てる。

  3. 実行
     順序を決めて行動開始。

  4. PDCA
     「どこがうまくいって、どこを改善すべきか」を数字や事実で振り返る。

  5. 成果
     実行から結果が出るまでのスピードが大幅にアップ。

ひらめいた時のワクワクはそのままに
「形になって結果が出る」確率
ぐんと上がったのです。

だからわたしは、
同じように直感派・感覚派のあなたにこそ、
論理的思考力を身につけることを
強くおすすめしています。

もし、あなたが自分は

「感覚派」 か 「直感派」 か
はっきりわかっていないとしたら・・。

「なんとなく私はこうかな?」
と思っていても、
本当のタイプは意外と違う
ということもよくあることです。

自分のタイプを知ることは、

  • 得意な判断パターンをもっと伸ばす

  • つまずきやすいポイントを減らす

ための第一歩になります。

今回、たった1分でタイプがわかる
【直感派・感覚派診断GPT】
を作りました。

答えるのはたった1つの質問だけ。
選択肢を選ぶ段階で
自分をしっかり見つめることができ


診断を進めていくと
自分のタイプがわかります。

ちょっとした性格診断のように楽しめて、
しかも、自分のタイプを知ることで
これからの行動や選択にも役立ちます。

【直感派・感覚派診断GPT】
は公式LINEよりリンクを
2日間限定でプレゼントします。

<受け取り方>

①公式LINEに登録

https://lin.ee/t6JuGRZ

②公式LINEのメッセージより、

「直感派・感覚派診断GPT希望」

と送ってください。

③公式LINEよりリンクを送ります。

1分で完了するGPTです。

ぜひやってみてくださいね!

ここまで読んで
論理的思考力トレーニングに
興味を持ったあなたには

あと5名限定
通常価格の半額以下で受けられる
詳細ページをご案内いたします。

公式LINEに登録後、コメントで
「論理的思考力をつけたい」
と送ってください。

公式LINEに登録

https://lin.ee/t6JuGRZ

-セミナー開催, 魔法の手帖術, ブログ
-